弘める心。
こんにちは。
今日はお日柄も良く快晴です。
お盆の季節が近づいています。
少しずつ弘めて参りましょう。
今日のお題は弘める心です。
流布と言う言葉もありますが
全体に流れるように弘める意味があります。
この所は仏教の活躍は御朱印帳のようなものですが
出来ればそれ以外の場でも活躍の場が見せられれば
良いです。そもそも仏教の醍醐味とは如何なるものか?
抜苦与楽。転禍為福。武者修行。
元々は福や修行と言った目的の中で
育まれたものが仏教であったと言えるのです。
弘める。福や修行と言ったものを。
お坊さんは実践行をすすめたいとは思っています。
平成30年 6月25日 南無大師遍照金剛 合掌