何を以て成長するか?
おはようございます。
6月の行事は2つありますが
そうです。弘法大師さまと興教大師さまの
誕生日となります。
また、その時になりましたら書きます。
今日は日曜日ですので法事があります。
おつとめを全力でします。
「何を以て成長するか?」
いろんな人たちがいる。
男性がいて女性がいて子供がいて年寄りがいて
精神疾患者がいて。まぁ人に関して言えばたくさんいる
事になります。それぞれの皆さんは成長を望んでいると
思っています。例えば、趣味に言えば人より優れたい
と思いのめり込む人だっています。
これも成長の内に含まれているのではないでしょうか?
何かを向上したい気持ちは人ぞれぞれです。
ある学校でこのような話を聞きました。
人は自分に置ける環境に応じて変化する。
それは衣食住に困っている人と
それには該当しない人ではその考え方は
違うのです。ですから人の数だけ考え方も
いろいろとある訳です。
しかしながら、仏教の考え方は宗教に
則り一同にまとめる必要がある。
何かの目的を達成しようとする力が必要である。
それが何かはこれから人生を歩む中で探して行くのです。
平成30年 6月3日 南無大師遍照金剛 合掌