知識人

おはようございます。



今週の予定は明後日に



全国布教師大会が控えています。



今こそ知識を深める時ではないでしょうか?



さて、「知識人」と言う題で話をしようと思いますが



普段から何をするべきかを意識しないと何かを



始められないと思います。



特にこのブログの使い方としては



自分中心に動くのではなく。



相手の話も聞く事も重要なのだろうと思いました。



そして、あまりにも知識が乏しいなと感じました。



知識を伸ばす事に時間を費やす事が大事なのかも



知れない。知識関して言えば頭に入るものと入らないもの。



時間を費やしても途中で脱落してしまう事あります。



言うなれば集中力を持続するためには何をするべきかが



試されると思います。また、読み手として読みやすい言葉



遣いや興味を引き付ける内容を書く事はそこそこ勉強しなければ



ならないのかと思います。今はもっぱらに知識を多く持つ事と



世間体を知る事。これからの事に期待して下さい。



平成30年 6月5日 南無大師遍照金剛 合掌

2018年06月05日